研究・社会貢献

歴史考古学研究会

MENU

歴史考古学の中でも、特に古代寺院を中心としたテーマで研究会を開催しております。
研究会の会長および座長は帝塚山大学考古学研究所長 清水 昭博です。
発表は1回1テーマとし、まず研究発表を行い次に討論を行います。毎回活発な論議がかわされます。
発表内容の一部は『帝塚山大学考古学研究所研究報告』に掲載しています。

2010年活動一覧

「世界甍夢紀行 -瓦出現のプロセスと伝播に関する憶測-」 

日程 平成22年12月26日 (日)
講師/発表者 大脇 潔 氏
(近畿大学)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「新収蔵品の調査」

日程 平成22年11月21日 (日)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「瓦からみた東大寺の中の興福寺」

日程 平成22年10月24日 (日)
講師/発表者 平松 良雄 氏
(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「法勝寺九重塔跡出土瓦の検討」

日程 平成22年9月26日 (日)
講師/発表者 柏田 有香 氏
(財団法人京都市埋蔵文化財研究所)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「真野廃寺瓦窯の調査」

日程 平成22年6月20日 (日)
講師/発表者 福田 敬 氏
(大津市教育委員会)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「大和の山寺について」 

日程 平成22年5月16日 (日)
講師/発表者 大西 貴夫 氏
(奈良県立橿原考古学研究所)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「安芸、厳島神社の創祀と山林寺院」 

日程 平成22年4月18日 (日)
講師/発表者 妹尾 周三 氏
(東広島市教育委員会)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「百済木塔の復元に関する検討」 

日程 平成22年3月14日 (日)
講師/発表者 卓 京柏 氏
(韓国国立文化財研究所)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「中世における瓦工の動向」

日程 平成22年2月21日 (日)
講師/発表者 木村 友紀 氏
(帝塚山大学大学院博士前期課程)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「瓦窯跡からみた平安京の造瓦体制」

日程 平成22年1月24日 (日)
講師/発表者 古閑 正浩 氏
(大山崎町教育委員会)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

過去の活動記録