研究・社会貢献
MENU
歴史考古学の中でも、特に古代寺院を中心としたテーマで研究会を開催しております。
研究会の会長および座長は帝塚山大学考古学研究所長 清水 昭博です。
発表は1回1テーマとし、まず研究発表を行い次に討論を行います。毎回活発な論議がかわされます。
発表内容の一部は『帝塚山大学考古学研究所研究報告』に掲載しています。
日程 | 平成17年12月18日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 上村 和直 氏 (京都市埋蔵文化財研究所) 網 伸也 氏 (京都市埋蔵文化財研究所) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年11月27日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 川上 洋一 氏 (奈良県立橿原考古学研究所) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年10月16日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 奥村 茂輝 氏 (大阪府文化財センター) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年9月18日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 鈴木 裕明 氏 (奈良県立橿原考古学研究所) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年7月17日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 田中 久雄 氏 (大津市埋蔵文化財調査センター) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年6月12日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 山本瓦工業株式会社 |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年5月15日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 古閑 正浩 氏 (大山崎町教育委員会) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年4月17日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 林 亨 氏 (大山崎町教育委員会) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年2月20日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 青山 均 氏 (大津市教育委員会) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |
日程 | 平成17年1月23日(日) |
---|---|
講師/発表者 | 奥村 茂輝 氏 ((財)大阪府文化財センター) |
会場 | 帝塚山大学考古学研究所 |
お問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 |