帝塚山大学
お問い合わせ
施設案内・交通アクセス
ご利用案内
一覧
2019年10月12日
台風19号接近に伴う臨時休館のお知らせ
一覧
2019/12/03
市民大学講座再放送のご案内
2019/11/25
市民大学講座テレビ放送のご案内
2019/10/29
TV出演情報 英雄たちの選択「"日出づる処の天子"の挑戦~聖徳太子の外交戦略~ 」(NHKBSプレミアム)
一覧
令和元年12月14日(土) 開催
第434回「市民大学ウォーク⑩ ―五條文化博物館と宇智の古代瓦窯を歩く―」
令和元年12月21日(土) 開催
第435回「怨霊の誕生― 古代都城の葬地と〈祟り〉 ―」
当館所蔵の貴重な資料を中心に企画した特別展示会を行っています。外部の博物館や寺社などの協力を得た市民大学講座と連携した展示もあります。
帝塚山大学が収集した資料を中心に、さまざまなテーマで展示を行っています。学芸員課程を学ぶ博物館実習生が企画する展示会も行なっています。
東アジアの瓦の歴史や、東アジアや日本の鬼瓦の変遷をテーマとした展示を公開しています。
考古学研究所と共催で、普及活動の一環として一般市民を対象に講座を開催しています。毎月第2・4土曜に行われ、一昨年に400回を超えました。