研究・社会貢献

歴史考古学研究会

MENU

歴史考古学の中でも、特に古代寺院を中心としたテーマで研究会を開催しております。
研究会の会長および座長は帝塚山大学考古学研究所長 清水 昭博です。
発表は1回1テーマとし、まず研究発表を行い次に討論を行います。毎回活発な論議がかわされます。
発表内容の一部は『帝塚山大学考古学研究所研究報告』に掲載しています。

2017年活動一覧

「大和片岡地域における古代瓦の検討-7世紀代の軒瓦を中心として-(仮)」

日程 平成29年12月17日(日)午前10時~午後12時
講師/発表者 西垣 遼 氏 (香芝市教育委員会 生涯学習課 文化財係 学芸員)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

新薬師寺旧境内遺跡出土瓦の胎土分析

日程 平成29年11月19日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 小倉 頌子 氏 (奈良県立橿原考古学研究所)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

竹中大工道具館 企画展「千年の甍 古代瓦を葺く」の見学

日程 平成29年10月15日(日)午後2時現地集合
会場 竹中大工道具館(神戸市中央区熊内町7-5-1)
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700 FAX:0742-48-8783 
E-mail arch@tezukayama-u.ac.jp

韓国の鬼面とその特性

日程 平成29年7月16日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 金 誠亀  氏 (元・国立慶州博物館館長)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「備後寺町廃寺と上山手廃寺の検討 ―『三谷法師寺』と『三谷尼寺』の提唱―」

日程 平成29年6月18日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 妹尾 周三  氏 (東広島市出土文化財管理センター所長)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

「奈良県生駒郡の近世鬼瓦の研究 ― 銘文からみる瓦師の動向 ―」

日程 平成29年5月21日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 寺農 織苑 氏(城陽市歴史民俗資料館学芸員)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

葛城の古瓦―御所市葛上中学校所蔵瓦の紹介―

日程 平成29年4月16日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 清水 昭博  (帝塚山大学)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

武蔵国分寺再建期の瓦生産

日程 平成29年2月19日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 矢内 雅之 氏 (東京学芸大学大学院生)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

近代日韓造瓦技術の交流を考えるための「伝統」の前提的検討 ―韓国の「製瓦匠」への民俗学的アプローチを中心に―

日程 平成29年1月22日(日)午後2時~4時30分
講師/発表者 李 銀眞 氏 (公益財団法人 京都市埋蔵文化財研究所 調査研究技師)
会場 帝塚山大学考古学研究所
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所 TEL:0742-48-9700

過去の活動記録