帝塚山大学について
MENU
学生が学習意欲を高め、より充実した大学生活を送れるように、本学では「学習支援室」を平成18年に設置しました。レポートの書き方、資格試験の対策、就職試験に向けての勉強など、大学での学びに関するあらゆる相談に常駐の担当職員が丁寧に対応します。学習支援室には多くの学生が集まり、学部や年齢を越えた交流が生まれています。
自習スペースも充実
東生駒キャンパス 8号館1階(図書館1階)
※東生駒キャンパスのキャンパスマップはこちら。
学園前キャンパス 16号館6階
※学園前キャンパスのキャンパスマップはこちら。
相談等がある場合は、直接学習支援室までお越しください。
教職をめざす学部・学科の学生を対象にした、教員採用試験対策プログラムです。筆記試験をはじめ面接、実技など、教員採用試験に対応したカリキュラムときめ細かな指導により、試験直前まで綿密にバックアップします。
教員採用試験対策の勉強会
同じ目標を持った学生が集まるため1人でも安心して参加でき、連帯感を持って合格をめざせます。集団討論の練習など本番に近い環境で学べる機会も多数用意。互いに刺激し合い、自然にやる気も高まります。
高校の元校長などキャリアを積んだ専門家が講師に。教育の各専門分野に特化した指導はもちろん、教員という仕事の魅力や教師時代の体験談などを織り交ぜた授業を展開。現場が求める豊かな人間性も育みます。
採用試験に必要なあらゆる知識を身につけるため、多数の対策講座を開講。3年次では週に1度の講義のほか、試験の直前には集中講義を実施します。各自治体の傾向や、学生の習熟度に合わせて指導します。
知識の定着度合いや得意・不得意分野を把握するための小テストや模擬試験を実施し、着実なステップアップをめざします。面接指導から小論文対策まで、さまざまなタイプの試験にきめ細かく対応します。