研究・社会貢献
公開講座
MENU
概要 |
【コース】 近鉄奈良駅行基噴水前集合(10:00) → 奈良交通バスにて移動(近鉄奈良駅10:25発→田原御陵前10:48着)→ 春日宮天皇陵→ 太安萬侶墓→光仁天皇陵→今井堂天満神社→奈良交通バスにて移動(田原大野15:19発→近鉄奈良駅15:51着)解散 (予定) 田原地区でのウォーク約5.5km 山間部につきアップダウンの多い道のりになります。 【定員】 20名(抽選) 【申込方法】下記申込フォームよりお申込み下さい。 5月13日までに抽選の結果をお知らせいたします。 (迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますので、ご確認ください。) ※昼食・飲み物を各自ご持参ください。(雨天の場合も昼食は屋外となります。) ※雨天決行 |
---|---|
講師 | 清水 昭博(帝塚山大学考古学研究所長・附属博物館長) |
日程 | 令和5(2023)年5月27日(土) |
時間 | 10:00~16:00(予定) |
開催場所 | 【集合場所】近鉄奈良駅2番出口行基噴水前 アクセスマップはこちら |
定員 | 20名(抽選) |
申込 |
要 受付は終了いたしました
インターネットでのお申込みはこちら |
受講料 | 無料(要バス運賃:往路600円、復路730円) |
問い合わせ先 | 帝塚山大学考古学研究所 FAX:0742-48-8783 Mail:arch@tezukayama-u.ac.jp |
その他 |
リンク先 |