研究・社会貢献

公開講座

MENU

開催済みの市民大学講座

第481回市民大学講座「市民大学ウォーク⑮ 近江八幡と瓦 ~伝統的な街並みを歩く~」(10/1) 【受付終了】 歴史

概要

【内容】

 近江八幡は八幡山城の城下町として栄え、江戸時代には交通の要衝であることを活かし商工業で大きく発展しました。現在でも商家や町屋が多く残っており、趣向を凝らした装飾瓦や建築手法が散見されます。また、八幡堀は運搬路として工業を支え、昭和初期までは多くの瓦工房が付近に立地していました。今回の市民大学ウォークでは、近江八幡市八幡の街並みを、瓦や民俗に注目しながら歩きたいと思います。

【コース】 「小幡町資料館前」バス停前→新町通り→旧伴家住宅→日牟禮八幡宮→かわらミュージアム

       →八幡堀→永原町通り→近江八幡駅 

       ※約3.7キロのコース

【定員】 30名(抽選)
【申込締切】9月1日(木)正午

【申込方法】下記申込フォームよりお申込みいただくか、FAXにてお申込み下さい。

      9月5日までに抽選の結果をお知らせいたします。
      結果が届かない方は、お手数ですが下記問い合わせ先までお問い合わせください。

 

※ 当選者には、9月21日(水)付で詳細をお送りしています。

  未着の方はお手数ですがご連絡をお願いいたします。

 

※ 荒天等によりやむを得ず行事を中止する場合は当日9時30分までに

  考古学研究所及び附属博物館のホームページでお知らせいたします。

 

講師 西連寺 匠 氏(帝塚山大学文学部講師・附属博物館学芸員)
日程 2022年10月1日(土)
時間 13:30~16:30(予定)
開催場所 【集合場所】 「小幡町資料館前」バス停前
       (JR琵琶湖線近江八幡駅よりバス6分、徒歩30分)


アクセスマップはこちら
定員 30名(抽選)
申込 受付は終了いたしました
ファックス申込用紙ダウンロード
受講料 無料(要入館料:旧伴家住宅400円、かわらミュージアム300円)
問い合わせ先 9月1日にメールにて抽選結果をお知らせしています。
届いていない方は、お手数ですが下記までご連絡ください。

帝塚山大学考古学研究所
TEL:0742-48-9700/FAX:0742-48-8783
Mail:arch@tezukayama-u.ac.jp
〒631-8501 奈良市帝塚山7-1-1
その他 リンク先
PDF