研究・社会貢献
公開講座
MENU
| 概要 | 本講座では、主に働く人のメンタルヘルスケアを扱います。働く人に見られるストレスについて解説を行い、ストレス対策として次の内容を講義し、体験を通して学んでいただきます。1)簡易ストレスチェック2)ものの見方、考え方3)自分も相手も大切にした自己表現(アサーション)4)リラクゼーション法の体験(自律訓練法・腹式呼吸・漸進的筋弛緩法のうち、いずれか一つを受講者からのリクエストにより実施)5)自発的な相談 など。******************************************************■受講料(1000円)は、当日受付けにてお支払下さい。■受講票を1週間前を目処にお送りいたします。■体を動かしますので、軽装でおこし下さい。 | 
|---|---|
| 講師 | 鹿野 麗子 (帝塚山大学こころのケアセンター / 大学院連合メンタルヘルスセンター研修生) | 
| 日程 | 5月21日(金) | 
| 時間 | 15:00-17:00 | 
| 開催場所 | さいかくホール(大阪府新別館北館1階) | 
| 定員 | 70名 | 
| 申込 | 要                                  受付は終了いたしました インターネットでのお申込みはこちら ファックス申込用紙ダウンロード | 
| 問い合わせ先 | 帝塚山大学 企画・広報課 公開講座係 0742-48-9192 |