研究・社会貢献

シンポジウム

MENU

2023年活動一覧

シンポジウム「考古学から見た道成寺」

考古学から見た道成寺

下記申込フォームアドレスをコピーしてお申し込みください。

日程 2023年9月16日(土)13:30~16:30(終了予定)
講師/発表者 【時間】 13:30~16:30(予定) ※開場13時

【会 場】帝塚山大学(東生駒キャンパス)1号館1301教室

【司 会】甲斐 弓子 氏(帝塚山大学考古学研究所・特別研究員)

【発表者】(順不同)
小野 俊成 氏(道成寺 院主)
「絵解き」

村田 弘 氏 (紀の川市歴史民俗資料館)
「道成寺の創建とその背景・・・考古学的知見から・・・」

河内 一浩 氏 (考古学野帳徒)
「箱谷3号墳から見える海上交通」

清水 昭博 (帝塚山大学文学部教授・人文科学研究科長・
            考古学研究所所長・附属博物館館長)
「出土瓦からみた道成寺の創建」

【コーディネーター】 甲斐 弓子 氏

【スケジュール】
      13:30 開会
           挨拶…帝塚山学園・冨岡理事長

      13:35 発表1 「絵解き」
           道成寺・院主 小野 俊成 氏

      14:00 発表2 「道成寺の創建とその背景・・・考古学的知見から・・・」
           村田 弘 氏

      14:30 休憩(15分)

      14:45 発表3 「箱谷3号墳から見える海上交通」
           河内 一浩 氏

      15:15 発表4 「出土瓦からみた道成寺の創建」
           清水 昭博

      15:45 休憩(15分)

      16:00 討論・・・司会 甲斐 弓子 氏

      16:20 閉会
           挨拶 清水昭博考古学研究所所長
司会 甲斐 弓子 氏
会場 帝塚山大学 東生駒キャンパス 1号館1301教室
※ご来場には公共交通機関をご利用ください。
 奈良交通バス東生駒駅1番のりばより、[74系統]帝塚山住宅行バスが12:56発にございます。
 「帝塚山大学」で下車して下さい。(運賃190円)
※大学の通用門(富雄側)は15時に閉門いたします。歩行者の出入りもできませんので、
 徒歩でご来場される方は、お帰りの際は正門(菜畑側)をご利用ください。
お問い合わせ先 帝塚山大学考古学研究所
TEL:0742-48-9700
FAX:0742-48-8783   
Mail:arch@tezukayama-u.ac.jp
下記PDFのQRコード、もしくは https://forms.gle/EDsy43vVc9LKr7ss6 からお申込みください。
※申込先着100名・聴講無料
その他 PDF

過去のシンポジウムテーマ・発表