2015年6月22日(月)
お知らせ
経済学部・図書館主催公開講座「千と千尋のピケティ講座」を開催しました
6月20日(土)、本学奈良・東生駒キャンパス図書館 アクティブラーニングスペース「シーキューブ」において、経済学部・図書館主催公開講座「千と千尋のピケティ講座」を開催しました。
申込受付開始当初から多数のお申込をいただき、50名を超える受講者の方にご参加いただきました。
熊谷礼子経済学部長の開会挨拶に続き、中嶋航一教授のピケティ講座がいよいよ始まりました。
「ピケティ氏の分厚い著書を読まなくても、本日の解説で理解することができる」と中嶋教授。
新聞や雑誌の解説や、解説本ではなかなか理解することが難しい理論を、身近な言葉に置き換えてわかりやすく解説する、中嶋教授ならではの講座が展開されました。
講座終了後、受講者の方からは、
「今までは、なかなか把握できなかったピケティ氏の理論の全体像が、今回の講座で概ね理解することができた」
「中嶋先生のやさしい語り口での解説がとてもわかりやすかった」
という声が聞かれました。
ご来場のみなさま、ありがとうございました。
帝塚山大学では、地域の皆さまを対象とした公開講座を多数開講しております。
公開講座の詳細については、公開講座ページをご覧ください。
【近日開催の講座】
7月25日(土)14:00~ 寺島実郎特別客員教授による特別公開講座(申込受付中)