研究・社会貢献

公開講座

MENU

開催済みの公開講座

11/17 令和四年10月28日斎行~20年に一度の秘儀 春日若宮御造替を終えて(@学園前ホール) 歴史 その他の分野

概要

平安時代に鳥羽上皇、関白藤原忠通が人々を救うために大和の総鎮守として御創建なされた春日若宮の「御造替」が10月28日に恙なく斎行されました。若宮様は仮御殿より新築のように美しく建て替え修理のなされた御社殿へと御遷座なされました。御造替とは御加護に感謝を致して、御社殿を新たに美しく清浄にすることにより、さらなる高い御力を発揮頂くための最も重要な儀式であります。今回の若宮造替は明治以降不定期になっていたものを御本殿と同様に式年制(20年毎)へとお戻し、また御神宝の国宝金鶴を人間国宝の方に復元を依頼して新たに御社殿へとお戻しを致しました。20年に一度の若宮様の正遷宮を奉祝して、秘儀であり、最も重要な御遷座についてのお話しを致します。

講師 花山院 弘匡 (春日大社 宮司・帝塚山大学 特別客員教授)
日程 2022年11月17日(木)
時間 10:30~12:00(受付10:00~)
開催場所 学園前ホール(奈良市西部会館3F市民ホール)
アクセスマップはこちら
定員 150名(申込先着順)
申込 受付は終了いたしました
ファックス申込用紙ダウンロード
受講料 無料
問い合わせ先 帝塚山大学 総務課 公開講座係
電話:0742(48)9192(平日9~17時)
その他 PDF