研究・社会貢献
公開講座
MENU
| 概要 |
源氏物語が千年もの間尊重されてきた理由、国語教育、 教養教育、歴史教育としての役割について学びましょう。 |
|---|---|
| 講師 | 文学部日本文化学科 清水婦久子 教授 |
| 日程 | 8月6日(木) |
| 時間 | 13:10~14:40 (12:40受付開始) |
| 開催場所 | 帝塚山大学 奈良・東生駒キャンパス 1号館1階1101教室 ※駐車スペースに限りがあるため、 必ず公共交通機関をご利用のうえ、お越し下さい。 アクセスマップはこちら |
| 定員 | 50名 ※この講座の受講対象は、大阪府・奈良県の教職員に限ります。 |
| 申込 |
要 受付は終了いたしました
インターネットでのお申込みはこちら |
| 問い合わせ先 | 帝塚山大学 広報課 オープン講座係 TEL:0742-48-9192(平日9~17時) |