ニュース

2014年9月16日(火)

お知らせ

平城高校・帝塚山小学校との高大小連携協力に関する協定を締結しました

帝塚山大学及び帝塚山小学校は、9月16日(火)奈良県立平城高等学校と「高大小連携協力に関する協定」を締結し、帝塚山大学 奈良・学園前キャンパス大会議室にて、午後1時より協定書調印式を行いました。

帝塚山大学及び帝塚山小学校と奈良県立平城高等学校との「高大小連携」は、教育の未来を設計する新たな連携の試みであり、相互の教育に係る交流・連携を通じて、大学教育・高校教育・小学校教育の活性化を図るとともに、奈良県教育の充実・発展に寄与するために、次のとおり協定を締結いたしました。

協定に基づく教育交流・連携の活動内容として、以下の取り組みを予定しています。

・大学または小学校教員による高校生への講義
・大学の各種公開講座への高校の生徒・教員の受入れ
・小学校と高校との交流及び小学校教育についての情報交換
・高校の教育相談室への大学学生によるボランティア支援
・高校への教育実習生の受入れ

帝塚山大学との連携協定高校は、今回の平城高等学校との協定締結で18校目となります。
帝塚山大学のこども学科は幼稚園・小学校の教員養成課程を有しており、平城高等学校の教育コースと交流を深めることにより奈良県教育の充実を図ります。
また、帝塚山小学校は、初めて公立高等学校と連携協定を締結することになります。
この連携におきましては、平城高等学校教育コースの生徒が私立の小学校の学習環境に触れることで、小学校教育の理解をさらに深めていけるように進めてまいります。