ニュース

2013年1月28日(月)

プレスリリース

奈良の伝統織機「大和機」と「奈良晒」について学ぶ― 帝塚山大学の織物実習室を一般に開放、織物講座「大和機を知る」を開催します

 

DSC05129.JPG

帝塚山大学(学長:岩井 洋  所在地:奈良市帝塚山7-1-1)では、学園前キャンパスにある織物実習室を一般の方々に開放して、織物講座を開催します。

 

『大和機を知る』をメインテーマに、第1回目は、奈良の伝統織機「大和機」および「奈良晒」について学び、 第2回目 ・ 3回目は、高機でランチョンマットの制作及び、組紐でのストラップ制作または腰機でタペストリーを制作します。

【特別公開講座詳細】

テーマ

『大和機を知る』

 日時及び

内容

第1回 3月  8日(金)10:00~12:00   講演:奈良晒と大和機(講義)

第2回 3月15日(金)・第3回3月22日(金)

10:00~12:00 午後は織物実習室を開放・自由に制作(~17:00)

ランチョンマット・ストラップまたはタペストリー制作

講  師

植村和代(帝塚山大学現代生活学部居住空間デザイン学科教授)

アシスタント:帝塚山大学現代生活学部居住空間デザイン学科学生他

会  場

帝塚山大学学園前キャンパス5号館5101教室(織物実習室)

定   員

16名(申込多数の場合は抽選)

受 講 料

3,000円(材料費)

受講資格

3回とも出席できる方

申込締切

平成25年2月10日必着

申込方法

【インターネット】帝塚山大学ホームページ(http://www.tezukayama-u.ac.jp/social/lectures/)「公開講座」申込みフォームより必要事項を入力してください。

【はがき・FAX 】①講座名 ②郵便番号・住所 ③氏名(フリガナ) ④電話番号・FAX番号・E-mail(あれば) ⑤年齢・性別を明記の上、帝塚山大学 公開講座係までお送りください。

申込先

帝塚山大学 企画・広報課 公開講座係 〒631-8501  奈良市帝塚山7-1-1  FAX:0742-48-9030

 

本件に関する

お問合わせ先

帝塚山大学 企画・広報課 公開講座係

〒631-8501  奈良市帝塚山7-1-1  Tel:0742-48-9341

発  信  者

〒631-8501  奈良市帝塚山7-1-1  帝塚山大学 企画・広報課

Tel:0742-48-9341  E-mail:koho@jimu.tezukayama-u.ac.jp

 

 

 

 

 

奈良の伝統織機「大和機」

「高機」を使っての制作の様子