2024年9月17日
【大学院心理科学研究科】 2023年度に続き、こころのケアセンター研修会を開催しました
9月4日(水)に奈良教育大学名誉教授で、本学でも教授やこころのケアセンター長を務められた玉瀬耕治先生を講師としてお迎えし、帝塚山大学こころのケアセンター研修会を開催し、大学院生や教員、相談員など約30名が参加しました。
第1部として玉瀬先生に「面接で何が起きているのか―スーパーヴィジョンの経験をふまえて―」と題し、ご講演をいただきました。面接において、クライエントが語る言葉だけでなく、カウンセラーが何をどう返すか、そしてそれに対してクライエントがどう応じるかという相互作用をきめ細かく分析することの重要性について示唆をいただきました。
第2部として本学大学院生の事例提供によるケースカンファレンスが行われました。玉瀬先生からは、フロアから出た意見に対してもコメントをいただき、活発な議論が展開されました。
研修会全体を通して、クライエントが安心して何でも話せる信頼関係を作るという、心理臨床の基本に立ち返ることができ、有意義な時間を過ごさせていただきました。