研究・社会貢献

公開講座

MENU

開催済み市民大学講座一覧  2011年

第278回 「興福寺南大門の地鎮具とその意義」 歴史

日程 平成23年12月10日(土)
講師 奈良文化財研究所 森川 実 氏

第277回 「ここまでわかった紫香楽宮と甲賀寺」 歴史

日程 平成23年11月26日(土)
講師 滋賀県教育委員会 畑中 英二 氏

第276回 「学位論文「古代における日韓造瓦技術交流史の研究」 瓦博士の系譜を探る」 歴史

日程 平成23年11月12日(土)
講師 帝塚山大学 清水 昭博

第275回 「発掘された絵馬」 歴史

日程 平成23年10月29日(土)
講師 帝塚山大学 清水 昭博

第274回 「絵馬の歴史と民俗」 歴史

日程 平成23年10月22日(土)
講師 元帝塚山大学学長 岩井 宏實 氏

第273回 「学位論文「出雲神楽における七座神事成立過程の研究」 」 歴史

日程 平成23年10月8日(土)
講師 帝塚山大学 勝部 月子 氏

第272回 「鏡を観てためいき -正倉院南倉と千葉県香取神宮に伝わる大型海獣葡萄鏡-」 歴史

日程 平成23年8月27日(土)
講師 奈良国立博物館 吉澤 悟 氏

第271回 「学位論文「参詣曼荼羅の歴史学的研究」 参詣曼荼羅を旅する」 歴史

日程 平成23年7月23日(土)
講師 静岡市文化財課 大高 康正 氏

第270回 「学位論文「中世地域社会の構造と寺社」 お墓が語る村の歴史」 歴史

日程 平成23年7月16日(土)
講師 和歌山県立博物館 坂本 亮太 氏

第269回 「旧京から平城京に移された寺々」 歴史

日程 平成23年6月25日(土)
講師 帝塚山大学 森 郁夫 

第268回 「学位論文「わが国古代寺院にみられる軍事的要素の研究」から  天狗沢系軒丸瓦に秘された防御」 歴史

日程 平成23年6月11日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所特別研究員 甲斐 弓子 氏

第267回 「学位論文「わが国十六、七世紀における景徳鎮民窯を中心とした青花磁器受容の様相」から  近世江戸遺跡出土の舶載陶磁器 -加賀藩前田家屋敷跡出土品を中心として-」 歴史

日程 平成23年5月28日(土)
講師 帝塚山大学 中路 のぶ代 氏

第266回 「学位論文「神と仏をめぐる民俗宗教の研究」から 森神信仰と先祖信仰」 歴史

日程 平成23年5月14日(土)
講師 帝塚山大学 高田 照世 氏

第265回 「牽牛子塚古墳の被葬者像 -飛鳥の終末期古墳を考える-」 歴史

日程 平成23年4月23日(土)
講師 奈良芸術短期大学 前園 実知雄 氏

第264回 「日本の初期馬具の系譜 -三燕の馬具をめぐって-」 歴史

日程 平成23年4月9日(土)
講師 葛城市歴史博物館長 千賀 久 氏

第263回 「和銅4年の奈良朝政府-崩壊と造営-」 歴史

日程 平成23年3月26日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所特別研究員 甲斐 弓子 氏

第262回 「仏像と仏舎利」 歴史

日程 平成23年3月12日(土)
講師 帝塚山大学 関根 俊一 氏

第261回 「斑鳩法輪寺軒瓦からみた寺の造営」 歴史

日程 平成23年2月26日(土)
講師 京都市文化財保護課 鈴木 久史 氏

第260回 「古代豪族と葬地」 歴史

日程 平成23年2月12日(土)
講師 元奈良県立橿原考古学研究所附属博物館長 泉森 皎 氏

第259回 「室町時代の喫茶店- 一服一銭 -」 歴史

日程 平成23年1月22日(土)
講師 帝塚山大学 源城 政好 氏