研究・社会貢献

公開講座

MENU

開催済み市民大学講座一覧  2010年

第258回 「魚の頭を納めた地鎮具-平城京の地鎮祭あれこれ-」 歴史

日程 平成22年12月25日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所 森 郁夫

第257回 「古代の役場-紀伊にみる地方官衙の様相-」 歴史

日程 平成22年12月4日(土)
講師 海南市教育委員会 矢倉 嘉人 氏

第256回 「日本庭園の源流-考古学からみた寝殿造系庭園への道筋-」 歴史

日程 平成22年11月27日(土)
講師 財団法人京都市埋蔵文化財研究所 網 伸也 氏

第255回 「あの世の考古学-火葬墓を中心として-」 歴史

日程 平成22年11月13日(土)
講師 奈良国立博物館 吉澤 悟 氏

第254回 「土をこねる、瓦を焼く」 歴史

日程 平成22年10月30日(土)
講師 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 石井 清司 氏

第253回 「奈良時代の瓦コンビナート-瓦からみた奈良山瓦窯群-」 歴史

日程 平成22年10月23日(土)
講師 奈良市埋蔵文化財調査センター 原田 憲二郎 氏

第252回 「木簡から平城京の世界を読み解く -最近出土の事例から-」 歴史

日程 平成22年8月28日(土)
講師 奈良文化財研究所 渡辺 晃宏  氏

第251回 「孝謙(称徳)天皇のとまどい」 歴史

日程 平成22年7月24日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所特別研究員 甲斐 弓子 氏

第250回 「古代寺院における伽藍配置の移りかわり」 歴史

日程 平成22年7月10日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所 森 郁夫

第249回 「推古朝の宮 -豊浦宮・小墾田宮-」 歴史

日程 平成22年6月26日(土)
講師 明日香村教育委員会 相原 嘉之 氏

第248回 「唐古・鍵遺跡と大和の弥生時代」 歴史

日程 平成22年6月12日(土)
講師 田原本町教育委員会 藤田 三郎 氏

第247回 「奈良時代の国際交流」 歴史

日程 平成22年5月22日(土)
講師 奈良市埋蔵文化財調査センター 久保 邦江 氏

第246回 「ヤマトの王墓 -桜井茶臼山古墳・メスリ山古墳-」 歴史

日程 平成22年5月15日(土)
講師 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 千賀 久 氏

第245回 「古代道路からみた平城京の造営」 歴史

日程 平成22年4月24日(土)
講師 文化庁 近江 俊秀 氏

第244回 「百済・王興寺、弥勒寺と風水思想」 歴史

日程 平成22年4月10日(土)
講師 帝塚山大学 清水 昭博

第243回 「平城京の官人・民人」 歴史

日程 平成22年3月27日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所 森 郁夫

第242回 「平城の時代を支えた女帝二代 -元明・元正天皇-」 歴史

日程 平成22年3月13日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所特別研究員 甲斐 弓子 氏

第241回 「纏向遺跡中枢部の調査」 歴史

日程 平成22年2月27日(土)
講師 桜井市教育委員会文化財課 橋本 輝彦 氏

第240回 「源氏物語時代京都の実像」 歴史

日程 平成22年2月13日(土)
講師 京都産業大学 井上 満郎 氏

第239回 「食べる -箸と匙の歴史-」 歴史

日程 平成22年1月23日(土)
講師 元奈良文化財研究所 毛利光 俊彦 氏