研究・社会貢献

公開講座

MENU

開催済み市民大学講座一覧  1999年

第46回 「同じ瓦を葺いた遠く離れた寺々」 歴史

日程 平成11年12月25日(土)
講師 帝塚山大学考古学研究所 森 郁夫 氏

第45回 「古墳出土の押出仏」 歴史

日程 平成11年12月11日(土)
講師 京都国立博物館 尾野 善裕 氏

第44回 「正倉院と正倉院宝物」 歴史

日程 平成11年10月23日(土)
講師 帝塚山短期大学 関根 俊一 氏

第43回 「土器の型式変化の要因」 歴史

日程 平成11年10月9日(土)
講師 (財)京都市埋蔵文化財研究所 小森 俊寛 氏

第42回 「古代本のガラス生産を考える -ガラス製食器は存在したか-」 歴史

日程 平成11年9月25日(土)
講師 奈良国立文化財研究所 川越 俊一 氏

第41回 「瓦の起源-東と西-」 歴史

日程 平成11年8月28日(土)
講師 近畿大学 大脇 潔 氏

第40回 「文化財の保存と活用 -「古都奈良の文化財」 世界遺産登録を契機に」 歴史

日程 平成11年7月24日(土)
講師 奈良国立文化財研究所 安田 龍太郎 氏

第39回 「文化財と写真」 歴史

日程 平成11年7月17日(土)
講師 元 奈良国立文化財研究所 佃 幹雄 氏

第38回 「大安寺の盛衰」 歴史

日程 平成11年6月26日(土)
講師 奈良市埋蔵文化財センター 三好 美穂 氏

第37回 「『日本霊異記』にあらわれた紀伊の寺院」 歴史

日程 平成11年6月12日(土)
講師 和歌山県立箕島高等学校 小賀 直樹 氏

第36回 「平安時代の石製帯飾り」 歴史

日程 平成11年5月22日(土)
講師 (財)京都市埋蔵文化財研究所 平尾 政幸 氏

第35回 「郡衙の供給機能と駅伝制」 歴史

日程 平成11年5月8日(土)
講師 奈良国立文化財研究所 山本 敏史 氏

第34回 「鬼瓦の変遷」 歴史

日程 平成11年4月17日(土)
講師 天理大学 山本 忠尚 氏

第33回 「飛鳥・広瀬郡・斑鳩と尼寺廃寺 -尼寺廃寺の寺院名と創建者を探る」 歴史

日程 平成11年4月10日(土)
講師 香芝市二上山博物館 山下 隆次 氏

第32回 「メソポタミアの都市と人々」 歴史

日程 平成11年3月27日(土)
講師 元 東京大学東洋文化研究所 千代延 恵正 氏

第31回 「古代の焼物の生産と流通」 歴史

日程 平成11年3月13日(土)
講師 奈良国立文化財研究所 巽 淳一郎 氏

第30回 「大和の前期古墳」 歴史

日程 平成11年2月27日(土)
講師 奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館 泉森 皎 氏

第29回 「山陰東部における古代寺院の展開」 歴史

日程 平成11年2月13日(土)
講師 鳥取県倉吉市教育委員会 眞田 廣幸 氏

第28回 「大藤原京出現」 歴史

日程 平成11年1月23日(土)
講師 奈良国立文化財研究所 黒崎 直 氏