研究・社会貢献
公開講座
MENU
| 概要 | 平成21年に開催した「国宝 阿修羅展」は、帰山記念の「お堂でみる阿修羅」を含め拝観者191万人余を記録、仏像ブームを決定づけたといわれる。しかし元来、形あるものなぞ重要視しない仏教がなぜ、仏像なのか。仏教2500年の歴史をふり返りながら、仏像ブームを考えてみたい。 |
|---|---|
| 講師 | 多川 俊映氏帝塚山大学特別客員教授 興福寺貫首 |
| 日程 | 6月18日(土) |
| 時間 | 10:30~12:00 |
| 開催場所 | 生駒市図書会館 市民ホール |
| 定員 | 350名 |
| 申込 |
要 受付は終了いたしました
インターネットでのお申込みはこちら |
| 問い合わせ先 | 帝塚山大学 企画・広報課 TEL:0742-48-9192 |