研究・社会貢献

考古学研究所

MENU

2024年9月7日

市民大学講座テレビ放送のご案内

 2024年7月27日(土)に開催いたしました第520回市民大学講座 「古代海の国防と繁栄―「由良」をめぐって―」 甲斐 弓子 氏 (帝塚山大学考古学研究所特別研究員)の講座は、令和6年9月8日(日)9:00~近鉄ケーブルネットワーク(KCN)の番組「KCNゼミナール」で放送の予定です。

 2024年2月24日(土)に開催いたしました第510回市民大学講座 「逆臣から地蔵菩薩へ―物部守屋イメージの変遷―」 伊藤 純 氏 (帝塚山大学 非常勤講師)の講座は、令和6年9月16日(月)25:00~近鉄ケーブルネットワーク(KCN)の番組「KCNゼミナール」で再放送の予定です。

 2024年6月8日(土)に開催いたしました第517回市民大学講座 謎の古代寺院ー百済大寺と高市大寺ー」 清水 昭博 (帝塚山大学考古学研究所長・附属博物館長)の講座は、令和6年9月30日(月)25:00~近鉄ケーブルネットワーク(KCN)の番組「KCNゼミナール」で再放送の予定です。

詳しくはこちらをご覧ください。