2025年11月3日(月)
イベント・講座
正倉院展特別公開講座を開催 西山厚客員教授が語る「正倉院展を深く味わう2025」
国立奈良博物館で毎年秋に開催される正倉院展に合わせ、本学では「正倉院展特別公開講座」を実施しています。奈良に立地する大学として2006年に始まったこの講座は、今年で20回目を迎えました。
第77回正倉院展(10月25日~11月10日)の開幕間もない10月27日(月)、東大寺総合文化センター金鐘ホールにおいて、2025年度の特別公開講座「正倉院展を深く味わう2025」を開催しました。講師は本学客員教授で、奈良国立博物館で学芸部長を務めた西山厚先生。温かみのある語り口とユーモアにあふれた話に魅了されるファンが多く、毎年この講座を心待ちに遠方から訪れる方も少なくありません。
講演では、今年の正倉院展に出品されている宝物の写真を多数用いながら、展示のみどころを解説。さらに、出品物の中から注目の宝物を取り上げ、30年以上にわたり正倉院展に携わってきた西山先生ならではの視点で、宝物をより美しく見せる展示の工夫などを紹介しました。
当日は200人を超える参加者が会場を埋め、西山先生の語る正倉院の世界に深く引き込まれていました。

