2024年10月9日(水)
プレスリリース
【プレスリリース】大阪・関西万博で日本の弁当文化を世界に発信 現代生活学部 食物栄養学科「ヘルスチーム菜良」 4大学共同で開発の「万博BENTO」をプレ販売 10/19(土)・20(日) C’festaで(於:奈良公園)
奈良県内の4大学(奈良女子大学、帝塚山大学、近畿大学、畿央大学)の管理栄養士養成課程の学生で構成された食育ボランティアサークル「ヘルスチーム菜良」は、奈良県からの依頼を受けて「万博BENTO」を考案しました。この弁当は、2025年に開催される大阪・関西万博において、日本の弁当文化を世界に紹介することを目指して作られたものです。
10月19日(土)・20日(日)の2日間、奈良公園で開催されるC’festa(開催期間:10/12(土)~20(日))で、同弁当のプレ販売を行います。20日(日)は、同サークルに参加する帝塚山大学(学長:奥村由美子 所在地:奈良市帝塚山7-1-1)現代生活学部 食物栄養学科(奈良市学園南3-1-1)の学生がブースでの販売を担当します。
「ヘルスチーム菜良」は、調理を担当する県内の日本料理店「奈良井上」のアドバイスを受けて試作を重ねて9品のメニューを開発。奈良県の伝統的な大和野菜のほか、奈良漬けや三輪そうめんなどの奈良を象徴する食材をふんだんに使用し、奈良の食の魅力がいっぱいの弁当を作り上げました。大阪・関西万博2025の関西パビリオンでの本販売に向け、今回のプレ販売で得られたフィードバックをもとに、さらに「万博BENTO」の内容を改良していく予定です。
【万博BENTO販売】
日 時 :2024年10月19日(土)、20日(日)10:00~17:00
場 所 :C’festa(シェフェスタ)(奈良公園登大路園地)
価 格 : 1,500円
内 容 : 梅しそ茶飯おにぎり、鶏ささみと長いもの梅のり春巻き、ふくさ焼き、
三輪そうめんと水菜のパリパリツナサラダ、大和野菜のひとくちおにぎり、
レンコンカレー餃子、 大和肉鶏となすのしょうが焼き、奈良和え、
金ゴマのせごはん
販売数 : 各日30食
※10月19日(土)開催の「奈良市食育フェスタ」(於:コープ七条 奈良市七条西町2-1000)でも、本学の学生が「万博BENTO」を販売します。
報道発表全文はこちら