ニュース

2019年12月24日(火)

イベント・講座

法学部学生が生駒警察署の「一日警察署長」として、防犯・交通安全の啓発活動を行いました

12月12日(木)、近鉄生駒駅アントレ広場で行われた「生駒 安心 安全 ふれあいコンサート(主催:生駒警察署、生駒市防犯協議会ほか)」において、法学部3年生の首藤真実(しゅとうまみ)さんが、生駒警察署の一日警察署長を務め、防犯・交通安全の啓発活動を行いました。

「あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい」の代表も務める首藤さんは、ステージで署長任命を受けた後に街頭へ立ち、歩行者の方々へ防犯グッズを手渡しながら犯罪防止、安全運転を呼びかけました。会場では、警察音楽隊による生演奏や、キッズポリスたちのダンスなどが披露され、啓発活動を盛り上げました。

任務を終えた首藤さんは「小さなお子様にも防犯に興味を持ってもらえたと思う。今日の取り組みが市民や県民の皆様の防犯意識の向上につながってほしい」と語りました。

 

一日警察署長を拝命する首藤さん

街頭での啓発活動

小さなお子様の目線に対応

警察音楽隊による生演奏