ニュース

2015年6月9日(火)

お知らせ

2015禁煙支援・受動喫煙防止啓発キャンペーンを実施しました


photo06_stopsmoke2015.jpg

禁煙支援・受動喫煙防止啓発キャンペーン「Smoke-free Campus,TEZUKAYAMA」を6/1(月)から6/5(金)まで奈良・東生駒、奈良・学園前の両キャンパスで実施しました!

喫煙による健康被害の大きさは、喫煙者自身はもとより、その周囲にいる人(受動喫煙者)においても非常に深刻なものとなっています。特に大学は未成年の学生を含め、多くの人が集まる公共性の高い場です。本年度は学校医である奈良西部病院と奈良保健所の協力の元、2016年4月1日からの全キャンパス完全禁煙化に向け、禁煙指導に重点を置いて展開しました。

photo01_stopsmoke2015.jpg

奈良のキャラクター(せんとくん、パパジーカ)によるキャンパス内啓発チラシ配付の効果もあり、喫煙・非喫煙を問わず多数の学生が参加し活気に満ちたイベントとなりました。

 

 

「パパジーカ」もイベントを応援してくれました

たばこ○×クイズに挑戦する学生達

禁煙相談コーナー

奈良保健所ブースで肺年齢測定にチャレンジする学生