ニュース

2012年8月9日(木)

イベント・講座

「教員のための飛鳥探訪」~公開講座&サイクリング~を開催しました

8月7日(火)明日香村にて、本学が連携協定を結んでいる財団法人古都飛鳥保存財団と共催で、奈良県教育委員会の後援を得て、高校教員を対象とした公開講座を開催しました。午前中は講義を、午後は講義に因んだ寺院・遺跡等を自転車で巡りました。

午前中の講義では、本学附属博物館館長の森郁夫氏と、本学考古学研究所特別研究員の甲斐弓子氏の二人の講師により、午後のフィールドワークに繋がる内容の講義を実施しました。受講者の方々は、レジュメにメモを取るなど、真剣に講義を聴いていました。

 

 

 

 

 

 午後のフィールドワークの前に、講義会場である「飛鳥の宿 祝戸荘」内のレストランにて古代食をふんだんに取り入れた昼食を堪能しました。

古代食を堪能.JPG

   古代食をふんだんに取り入れた昼食.JPG

午後のフィールドワークでは、天候にも恵まれ、非常に気温の高い日でしたが、受講者の方々は午前中に配付されたレジュメを片手に、水分補給しながら講師陣の詳細な解説を、一言一句聞き漏らさないように耳を傾けていました。 

<今回巡った主な遺跡・寺院等>坂田寺、石舞台古墳、橘寺、川原寺、亀石、天武・持統天皇陵、鬼の俎・雪隠、中尾山古墳、猿石、高松塚古墳、岩屋山古墳、牽牛子塚古墳など

坂田寺跡にて解説をする森郁夫館長

移動中の風景