2012年4月22日(日)
お知らせ
関西大学バレーボール連盟女子春季リーグ戦 女子バレーボール部 3-0で快勝!

4月22日、東生駒キャンパスにて、関西大学バレーボール連盟女子春季リーグ戦(3部)が開催され、本学女子バレーボール部は大阪大谷大学と対戦し、先日の第1試合(対戦相手:関西外国語大学)に続いて勝ち越し、2勝目をあげました。
11時40分から始まった第2試合は、大阪大谷大学が先制しましたが、落ち着いたプレーですぐに取り返し、一気に6点をリード。途中、大阪大谷大学の反撃もあり、19対19でならびましたが、21対20で再びリードすると、そのまま波にのって25対21で第1セットを奪い、幸先よいスタートをきりました。そして続く第2セットも、終始集中した好プレーを見せ、25対15と大差をつけて奪い、残る第3セットをむかえました。
第3セットは、追い詰められた大阪大谷大学が序盤から粘りをみせ、11対15とリードを許しましたが、競り合いを制して1点を取り返し12対15となると、流れを一気に引き寄せました。そして、25対19で第3セットも奪い、昨秋のリーグ戦上位校である大阪大谷大学を制して、価値ある2勝目をあげました。
終始試合を見守っていた中山副学長(女子バレーボール部顧問兼部長)は、「途中リードを許しても、集中力を切らすことなく乗り切れたことが非常に良かった。好調なスタートを切っているので、この調子をキープして念願の2部昇格まで持っていければ」と意気込みを語ります。
第3試合は、来週4月29日(日)に大阪教育大学にて行なわれます。(対戦相手:相愛大学)
引き続き、女子バレーボール部への応援をお願いします。