ニュース

2010年12月16日(木)

入試情報

帝塚山大学考古学研究所・附属博物館シンポジウム「有間皇子を考える」を開催します

帝塚山大学考古学研究所・附属博物館は、3月20日(日)に、「有間皇子を考える」をメインテーマにシンポジウムを開催します。

聴講無料・申込不要ですので、ぜひお気軽にご参加下さい。

【シンポジウム概要】

日 時:2011年3月20日(日) 9:30~15:30

会 場:帝塚山大学 東生駒キャンパス6号館6101教室

 

発表1:「有間皇子と海南の地」 矢倉嘉人氏(海南市教育委員会)

発表2:「有間皇子の宮殿はどこか」 清水昭博(帝塚山大学 人文学部日本文化学科准教授)

発表3:「有間皇子事件の背景」 甲斐弓子(帝塚山大学考古学研究所特別研究員)

発表4:「有間皇子の墓はどこか」 小賀直樹氏(元有田市文化福祉センター館長)  

討論 司会

森 郁夫(帝塚山大学客員教授・帝塚山大学附属博物館長)

 

【問合せ先】

帝塚山大学考古学研究所・附属博物館

TEL:0742-48-9700

一般入学試験 A日程・前期、一般入学試験 A日程・後期 出願受付中です。 

「前期」出願期間2011年1/6(木)~1/19(水) ※最終日消印有効

1/20(木)、21(金)・・・本学(東生駒)会場にて受験希望の方のみ、願書持込可能日

 「後期」出願期間:2011年1/6(木)~2/1(火) ※最終日消印有効

2/2(水)、3(木)・・・本学(東生駒)会場にて受験希望の方のみ、願書持込可能日

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
一般入学試験A日程(前期・後期)について
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

〔1〕    少数科目で受験できる!

〔2〕    得意を生かせる!(高得点の教科を2倍して合否判定など)

〔3〕    学内併願可!(1回の出願で第3志望まで複数学科の出願が可能!)

〔4〕    地方試験会場を設置

1/25(火):本学(東生駒)、東京、浜松、京都、大阪、姫路、和歌山、米子、広島、松山

1/26(水):本学(東生駒)、金沢、名古屋、京都、大阪、尼崎、和歌山、岡山、高松、福岡

2/6(日):本学(東生駒)、京都、大阪

詳細は以下をご覧ください↓

▼一般入試A日程〔前期〕
http://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/admissions/general/prior_a/first.html

▼一般入試A日程〔後期〕
http://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/admissions/general/prior_a/latter.html

 ・「調査書」についてのご質問をよくいただきます。

前期・後期を同時出願(出願封筒1通)される場合は、調査書は1枚で構いません。 

※詳細はこちらのページ(前期後期)か、学生募集要項をご覧下さい。

※学生募集要項をお持ちでない方は至急資料請求をお願いします。電話でのご請求がおすすめです。

入試課TEL:0742-48-9149

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【受験前に知っておきたい受験費用&特別奨学金情報について】

1.「複数受験入学検定料優遇制度」を利用しよう。


<一般入学試験A日程〔前期/後期〕>
・同一の方式で複数回受験すると検定料が割引になります。
(一般入試A日程〔前期/後期〕の併願時にも適用されます)
 
1日受験……35,000円
2日間受験…45,000円(25,000円優遇)
3日間受験…55,000円(50,000円優遇)

<センター試験利用入試>
・同一日程・同一教科型なら、複数学科を併願しても検定料は1出願15,000円のみです。

*「検定料優遇制度」の詳細は以下をご覧ください↓

http://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/admissions/useful_information/incentives.html


2.帝塚山大学生になって、特別奨学金を! 

帝塚山大学では、一般入学試験A日程〔前期/後期〕・センター試験利用入試〔前期〕とも

・各学科合格者の
「入学試験成績上位5%以内の範囲内学生」には授業料全額、
「入学試験成績上位5%超10%以内の範囲内学生」には授業料半額を、特別奨学金として給付します。

*「奨学金」の詳細は以下をご覧ください↓

http://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/admissions/useful_information/scholarships.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━