2010年4月14日(水)
イベント・講座
寺島実郎氏 特別公開講座 受付けを開始しました!
寺島実郎氏の本学特別客員教授の就任を記念し、特別公開講座を開催いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
- ■日 時 2010年5月22日(土) 14:00-15:30
- ■テーマ 『世界の構造転換と日本』
- ■講 師 寺島 実郎(帝塚山大学 特別客員教授)
- ■場 所 帝塚山大学 学園前キャンパス 講堂
- ■定 員 500名(申込先着順)
- ■受講料 2000円(テキスト代含む)
※受講申込者には郵便振替用紙をお送りします。入金確認後に受講票を発送いたします。
※振込手数料は申込者にてご負担ください。また入金後はいかなる理由でも返金できません。
【申込方法】
申込締切:2010年5月14日(金)
◆インターネット:下記アドレスからお申込下さい。
http://www.tezukayama-u.ac.jp/social/lectures/2010/04/09/post.html
◆はがき・ファックス
① 自宅の郵便番号・住所
② 氏名(フリガナ)
③ 自宅の電話番号・FAX番号
④ 年齢・性別
⑤ E-mail
を明記のうえ、以下申込み先までお送りください。
【お申込み・お問合せ】
帝塚山大学 企画広報課 公開講座係
TEL 0742-48-9341 FAX 0742-48-9030
E-mail kikaku@jimu.tezukayama-u.ac.jp (このアドレスで申込は受付けておりません。)
◆講師プロフィール
寺島 実郎
(財)日本総合研究所会長、多摩大学学長、(株)三井物産戦略研究所会長
1947年北海道生まれ。1973年早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了、同年三井物産入社。ブルッキングス研究所(在ワシントンDC)出向、米国三井物産ワシントン事務所長、三井物産戦略研究所所長、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授、三井物産常務執行役員、日本総合研究所理事長等を経て、現在は日本総合研究所会長、多摩大学学長、三井物産戦略研究所会長。このほか文科省・中教審委員、総務省・グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォース国際競争力強化検討部会座長など兼任。近著は、『世界を知る力』(PHP新書)、『時代との対話-寺島実郎対談集』(ぎょうせい)。ほかに『脳力(のうりき)のレッスン』(岩波書店)、『二十世紀から何を学ぶか』(新潮選書)、『新経済主義宣言』(新潮社/第15回石橋湛山賞受賞)など多数。