ニュース

2010年11月24日(水)

プレスリリース

多摩大学との学術包括協定を締結。11月29日(月)、協定締結式を行います。

帝塚山大学(学長:山本 良一 所在地:奈良市帝塚山7-1-1)は、11月29日(月)、多摩大学(学長:寺島実郎 所在地:東京都多摩市聖ヶ丘 4-1-1)と「学術交流に関する包括協定」を締結し、大阪商工会議所 4階特別会議室にて、17:40より協定締結式を執り行います。 

本学と多摩大学とは、ともに教育理念に「国際化」「社会に通用する人材を育成」を掲げ、また互いに「経営情報学部」という共通の学部を有する大学として類似性を持つだけでなく、多摩大学の学長である寺島実郎氏(日本総合研究所理事長)には、帝塚山大学独自の企画である「寺島実郎氏によるリレー講座」「特別公開講座」などの講師を約4年間に亘り務めていただき、さらには今年4月から本学の特別客員教授にもご就任いただくなど、同氏が多摩大学学長にご就任になる以前より、本学に対して特別の配慮をしていただいておりました。 

このような背景のもと、両大学の特色を補完し合い、学生教育の更なる活性化と研究環境の充実を目指して、学術包括協定をこの度締結することになりました。今後は、両大学の組織的な連携・協力を推進し、教育・研究の一層の発展を図ります。合わせて、両大学の学術的資産を活用することにより、地域社会への貢献も行います。 

協定締結式の後には、同会議所7階の国際会議ホールに場所を移し、寺島実郎氏による特別公開講座『日本創生への視座-2011年の展望-』を18:30より(約90分間)開催します。 

 

 

協定締結式 

日 時  平成22年11月29日(月) 17:40 ~18:00

場 所  大阪商工会議所 4階特別会議室

出席者  学校法人田村学園・多摩大学

田村常務理事

寺島学長

宮地事務局長 

学校法人帝塚山学園・帝塚山大学

山本理事長

柳澤学園長

山本学長

落合副学長

中山副学長

野々村大学事務局長 

◆          次第

17:40  司会者による開会の辞

帝塚山学園・帝塚山大学代表挨拶(山本理事長)

田村学園・多摩大学代表挨拶(田村常務理事)

協定締結 (寺島学長 山本学長)

記念写真撮影

18:00  閉会の辞 

寺島実郎氏による特別公開講座『日本創生への視座-2011年の展望-

場 所  大阪商工会議所 7階 国際会議ホール 

時 間  18:30~20:00 

この件に関する

お問い合わせ・

 

〒631-8501  奈良市帝塚山7-1-1 帝塚山大学企画・広報課

TEL:0742―48―9341

FAX:0742―48―9030

発  信  者

〒631-8501  奈良市帝塚山7-1-1 帝塚山大学企画・広報課

TEL:0742-48-9341

FAX:0742-48-9030

Eメール:koho@jimu.tezukayama-u.ac.jp