就職・資格
MENU
職業安定法に基づき、採用を予定する企業の「求人票」を預かり、学生に提供しているのは大学とハローワーク。特に、大学に届く「求人票」は毎年1万社以上。必ずこうした情報を確認して、就職活動をするようにしてください。
支援サイトには様々な種類がありますが、総合型の支援サイトは網羅的に多くの業界を扱っています。個々のサイトの知名度が高く、多くの企業、学生から利用されているという特徴もあり、非常に安心して利用できます。就活生の多くが登録しています。特に有名な総合型の支援サイトは以下の5つです。
【ポイント】公的な求人票提供機関とは違い、掲載企業による広告費で運用されているということを理解しておく必要があります。すべての企業が利用しているわけではないので、自分に合った企業探しのため、大学に同じ会社の求人票が届いているかなどをしっかりとチェックするとよいでしょう。
※上記の大手5社以外にも、数多くの就職活動支援サイトが運営されています。