学生生活

イルミネーション推進委員会

MENU

イルミネーション推進委員会

仲間と協力して、人々を感動させるイルミネーションを創ってみませんか?

先輩インタビュー

Q1なぜ、この学生会に?
仲間と協力して何かをデザインする。今までにない何かを作り出すということを経験してみたかったからです。
Q2学生会に入ってよかったことは?
外部企業と協力したり、自らのアイデアが形になるなど、他の学内活動では経験できない貴重な体験ができたことです。
Q3学生会の今年のテーマは?
「非日常を見つめる」・・・非日常な状況、環境がもたらす価値をイルミネーションで見出します。
Q4新入生に一言。
何かをデザインすることが好きな人、イルミネーションに興味がある人を募集しています!お気軽にご連絡ください!

年間スケジュール

4月
イルミネーションデザイン検討・自己紹介
5月-6月
イルミネーションデザイン検討
7月
イルミネーションデザイン検討・新歓
8月
イルミネーションデザイン決定
9月
イルミネーションデザイン修正・外部企業と会議
10月-11月
イルミネーション施工・外部企業と会議
12月
イルミネーション施工・点灯式
1月
点灯期間
2月-3月
イルミネーション撤収作業

クラブデータ

委員長(代表者) 楠本 彩乃
活動日 不定期(月1~2回)
活動場所 学園前キャンパス
会室 学生会室
入部金・部費 なし
会員数 男2 女7

SNS