目的
ソーシャル・メディアは、緊急時の情報発信を含め、不特定多数の利用者へ情報を迅速に提供し、関係者間での情報共有をより円滑に行うことを目的としています。同時に、ソーシャル・メディアを介してインターネット上で発信した情報は、不特定多数の利用者がアクセス・閲覧できること、一度発信した情報は完全に削除できないことなどから、利用方法を誤ると、利用者本人の不利益となるだけでなく、他者や帝塚山大学の名誉を傷つけ、社会的利益を損ねる可能性があります。本ソーシャル・メディアガイドラインは、一人ひとりの情報発信が大きく影響を持つことを十分に認識し、本学の構成員として責任ある行動をすることを促します。
定義
ソーシャル・メディアとは、Twitter,Facebook,Instagram,YouTube,LINE, TikTok、ツイキャス、ブログやQ&Aサイトなどに代表される、インターネット上で利用者が情報を発信することにより形成されるメディアを指します。
対象
本ガイドラインは、本学の構成員である、教職員及び契約に基づいた職員に準ずる者(非常勤講師、派遣職員、嘱託職員、準職員など)と学生を対象とします。
指針
- ソーシャル・メディア公式アカウントでの情報発信は、本学の名のもとに行われる情報発信であることを認識すること。
- プライベートなソーシャル・メディアでの情報発信の際についても、本学の構成員であることを自覚し、大学の名誉と信頼を損なわない良識ある発言と投稿を心がけること。
- 一度発信された情報は完全に取り消すことができないことに留意し、伝聞や憶測による不確かな情報ではなく、正確な情報を発信することを心がけること。
そのうえで、以下について遵守してください
これらの事項が守られていない発言や投稿については、ソーシャル・メディアの健全な運用のために、削除を行う(求める)場合があります。
- 1.【法令遵守】
- 日本国憲法をはじめとする法令を遵守すること。海外渡航中など国外においては、自らの置かれた状況に応じて、外国の法令も遵守してください。
- 2.【知的財産権などの取り扱い】
-
- Webサイトや出版物に掲載される画像や文章の無断転載は、著作権法等が定める条件を満たさない限り、著作権侵害となります。本学の教育研究機関としての責務を理解し、第三者の著作権、商標権、特許権などの知的財産権を侵害しないように気を付けてください。
- 人の肖像写真等については、著作権とは別に被写体となった人の人格権に基づく権利(肖像権など)が認められる場合があります。著作権と同様、第三者の権利を侵害しな
いように努めてください。
- 本学のロゴやブランドマークを使用する際は、たとえ教職員であっても許諾が必要です。使用にあたっては、入試広報課まで問い合わせてください。
- 3.【守秘義務、機密情報の取り扱い】
- 職務上知り得た守秘義務のある情報を公的に発信しないでください。公表が予定されている情報であっても、契約により公開の時期が定められていたり、内容に制限があったりする場合もありますので、十分に注意してください。
- 4.【人権や倫理の尊重】
- 特定の個人・団体への誹謗中傷、差別的な内容、猥褻な内容、公序良俗に反する内容、公共性・公益性を損なう内容など、人権尊重の基本理念や倫理に反する発言や投稿をしてはなりません。
- 5.【情報発信主体の明確化】
- 大学や大学に関連した事柄に自身の意見や見解を発言する際には、「本発言に関しては個人の見解であり、帝塚山大学の意見を代表するものではありません」などの免責文を記載してください。
- 6.【正確な情報伝達と誤りの即時訂正】
- 正確な情報の発信に努め、虚偽の情報は流さないなど、自分が掲載した内容には責任を持ってください。また、自己の発言や投稿に間違いを発見した場合には、速やかに訂正してください。その際、無用なトラブルや誤解を避けるためにも、変更箇所・事由を明記するようにしてください。
- 7.【プライバシー保護】
- 発信した情報は第三者によって保存・アーカイブ化され、長期間または永久に公開・拡散されるだけでなく、消去できない可能性があることに留意し、自身のプライバシーと個人情報保護に努めてください。同様に、第三者の個人の特定につながる情報の発信には、相手の同意が必要です。第三者のプライバシーや個人情報保護についても配慮してください。
帝塚山大学の大学組織・法人組織が公式に運用を行っているソーシャルメディアアカウントの一覧ページです。(2021年6月4日現在)
図書館
| 名称 |
帝塚山大学図書館 |
| アカウント名 |
@tez_library |
|
| 内容 |
帝塚山大学図書館が実施するイベントの案内、長期貸出の開始や台風などで臨時休館した際の情報を提供 |
Instagramのアカウント一覧
入試広報課
| 名称 |
帝塚山大学[入試広報課] / TEZUKAYAMA UNIVERSITY |
| アカウント名 |
@tezukayama_university |
| フォローする |
| 内容 |
受験生へのお知らせ |
子育て支援センター
| 名称 |
子育て支援センターまつぼっくり |
| アカウント名 |
@kosodate_matsubokkuri |
| フォローする |
| 内容 |
折り紙や工作などの動画&集いの広場などのイベント参加募集 |
キャリアセンター 資格コーナー
| 名称 |
帝塚山大学 || 資格コーナー |
| アカウント名 |
@tz_shikaku |
| フォローする |
| 内容 |
資格講座に関するお知らせ |
LINEのアカウント一覧
入試広報課
| 名称 |
帝塚山大学 |
| アカウント名 |
@tezukayama-u |
|
|
| 内容 |
受験生へのお知らせ |
その他SNSのアカウント一覧
入試広報課
| 名称 |
TEZUKAYAMAUNIVERSITY(帝塚山大学YouTube公式チャンネル) |
| アカウント名 |
@TEZUKAYAMAUNIVERSITY |
|
|
| 内容 |
WEB OPENCANPUS用 |
図書館
| 名称 |
帝塚山大学図書館(ブクログ) |
| アカウント名 |
ブクログページへ
|
| 内容 |
①学生選書会で選ばれた本の紹介 ②図書館スタッフのおすすめ本の紹介 |