帝塚山大学について
MENU
| 掲載日・放送日 | 2011年5月31日 | 
|---|---|
| 媒体名 | 読売新聞 | 
| 見出し・番組名 | 有間皇子の宮殿所在地に新説 丈六南・丈六北遺跡近く 橿原飛鳥時代交通の要衝 清水・帝塚山大准教授 | 
| 分類 | 教員 | 
| 対象 | 清水昭博准教授(人文学部日本文化学科) | 
| 掲載日・放送日 | 2011年5月30日 | 
|---|---|
| 媒体名 | 読売新聞 | 
| 見出し・番組名 | 「震災後の日本の進路」寺島実郎氏が講演 帝塚山大600人が参加 | 
| 分類 | 大学 | 
| 対象 | 公開講座(帝塚山大学特別客員教授 寺島実郎氏による特別公開講座「大震災を踏まえた日本の進路」) | 
| 掲載日・放送日 | 2011年5月30日 | 
|---|---|
| 媒体名 | 奈良新聞 | 
| 見出し・番組名 | 冷静に原子力評価 帝塚山大公開講座で寺島氏 大震災後の日本見据え | 
| 分類 | 大学 | 
| 対象 | 公開講座(帝塚山大学特別客員教授 寺島実郎氏による特別公開講座「大震災を踏まえた日本の進路」) | 
| 掲載日・放送日 | 2011年5月14日 | 
|---|---|
| 媒体名 | 奈良新聞 | 
| 見出し・番組名 | 帝塚山学園の歩み紹介 来月18日まで附属博物館 写真や資料などで | 
| 分類 | 大学 | 
| 対象 | 大学 |