News
-
2022年7月6日(水)
「古文書実習」で本学の古文書の調査に取り組んでいます
-
2022年6月29日(水)
司書課程の学生がポップ展示「次の本はどれにしますか?」に取り組みました
-
2022年6月29日(水)
日本語教員養成プログラムの学生が日本文化交流会に参加しました
-
2022年6月9日(木)
作家の浜口倫太郎先生の授業を実施しました
-
2022年6月4日(土)
【日本文化学科】「令和の獅子頭」の開眼式を行いました
-
2022年5月23日(月)
[受験生の皆さまへ]2022学科紹介動画を公開しました!
-
2022年5月19日(木)
【日本文化学科】作家の仁木英之先生による授業を実施しました
-
2022年4月15日(金)
【日本文化学科】新入生オリエンテーションを実施しました
-
2021年12月22日(水)
【日本文化学科】直木賞作家の澤田瞳子先生による授業を実施しました
-
2021年12月20日(月)
「ベンガラのある風景」(『学長、帝塚山大学を語る』第24回)
-
2021年12月3日(金)
【日本文化学科】大学ビブリオバトル・オンライン大会2021予選会を開催しました
-
2021年12月1日(水)
【日本文化学科】ポプラ社編集者の小原さやか氏の授業を実施しました
-
2021年11月15日(月)
【日本文化学科】卒業研究中間発表会を実施しました
-
2021年11月5日(金)
【日本文化学科】学外実習で長谷寺を拝観しました
-
2021年10月29日(金)
【日本文化学科】「スピコンサポートプロジェクト」を立ち上げました