• ホーム
  • ニュース
  • 2024年
  • 館長による『夏休み~高校生のための歴史体験学習~』 令和6(2024)年7月30日(火)

ニュース


館長による『夏休み~高校生のための歴史体験学習~』 令和6(2024)年7月30日(火)

2024年7月11日
案内ポスター

【学習の内容と目的】
 瓦屋根の風景は日本の町並みに欠かせません。瓦は当たり前のように我々の身近にあります。瓦は日本家屋の象徴といえます。瓦は今から1400年前、奈良飛鳥の地に寺院が建設されるときに、朝鮮半島(百済・くだら)から日本に伝えられました。それ以来、日本ではずっと瓦を使い続けているのです。

本学習では帝塚山大学が所蔵する古代瓦コレクションを教材に、①そのルーツと歴史を学び、②古代瓦を観察し、③ホンモノの古代瓦に触れ、その美と技を体験します。
古代瓦を通して、古代文化が現在にも継承されていることを体験し、学ぶことを目的とします。

【日程】
 7月30日(火)12:45集合

【対象】
 高校生・保護者・高校教員(先着20名)

【担当教員】
 文学部日本文化学科・附属博物館長 清水昭博 教授

【参加費用】
 無料

【スケジュール】
 13:00~講義(古代瓦の歴史)
 休憩
 14:00~大学博物館の展示「東アジアの古代瓦」の見学
 休憩
 15:00~古代瓦拓本体験

【場所】
 帝塚山大学 東生駒キャンパス 附属博物館

【申込・問合せ】

 ・7月20日(土)正午までにお申込みください。
 ・高校教員・保護者の方の参加も可能です。
・お申込みは下記URLから。
  (メールアドレスが必要です)

 お申込みはこちらから

【お問合せ先】 
 
帝塚山大学教学支援課文学部
 Tel: 0742-48-8150 Fax: 0742-48-9025
  Mail: hjimu@jimu.tezukayama-u.ac.jp

拓本見本
博物館常設展示室


本サイトの画像・文章を無断で転載・複製することを禁じます。