企画展「平川廃寺の塑像」令和元年10月4日(金)~12月21日(土)
京都府城陽市所在の平川廃寺は、7世紀後半から創建が始まり、金堂跡と塔跡周辺から約160点もの塑像片が発見されました。塑像片は全て破片ですが、展示では部位が明らかなものを中心に展示する他、創建当初の大きさを足指のレプリカを使って再現しています。
ミニ企画展「平川廃寺の塑像」令和元年10月4日(金)~12月21日(土)
京都府城陽市所在の平川廃寺は、7世紀後半から創建が始まり、金堂跡と塔跡周辺から約160点もの塑像片が発見されました。塑像片は全て破片ですが、展示では部位が明らかなものを中心に展示する他、創建当初の大きさを足指のレプリカを使って再現しています。
-thumb-225x278-30461.jpg)
平川廃寺塑像(1)
-thumb-225x322-30463.jpg)
平川廃寺塑像 (2)
-thumb-225x197-30465.jpg)
平川廃寺塑像 (3)
-thumb-225x279-30467.jpg)
平川廃寺塑像 (4)