News
-
2021年7月16日(金)
【日本文化学科】学外実習で歌舞伎を鑑賞しました
-
2021年7月15日(木)
【日本文化学科】合同基礎演習で自校教育とガイダンスを実施しました
-
2021年7月7日(水)
【日本文化学科】作家の仁木英之先生による授業を実施しました
-
2021年6月21日(月)
【日本文化学科】歌人の黒瀬珂瀾先生による授業を実施しました
-
2021年5月31日(月)
【日本文化学科】作家の浜口倫太郎先生による授業を実施しました
-
2021年5月28日(金)
【日本文化学科】文学部卒業生による展示が開催されました
-
2021年4月12日(月)
【日本文化学科】新入生オリエンテーションを実施しました
-
2021年2月3日(水)
奈良テレビで博物館実習生による企画展示「雨花天晴」が紹介されます
-
2021年1月29日(金)
博物館実習生による企画展示のギャラリートークを配信
-
2020年12月10日(木)
【創作文芸・出版プログラム】作家仁木英之先生による特別授業
-
2020年10月21日(水)
【日本文化学科】体験型授業「学外実習」を開始し、平城宮跡に行きました
-
2020年10月21日(水)
歴史・文化財系の合同基礎演習「『もの』と歴史学習」
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】履修ガイダンスを行い、後期授業が開始しました
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】オンライン授業の工夫─特殊講義「創作を学ぶ」
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】正倉院出前講座「第72回正倉院展の見どころ」