News
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】履修ガイダンスを行い、後期授業が開始しました
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】オンライン授業の工夫─特殊講義「創作を学ぶ」
-
2020年10月16日(金)
【日本文化学科】正倉院出前講座「第72回正倉院展の見どころ」
-
2020年7月17日(金)
学部褒賞の表彰式を開催しました
-
2020年5月11日(月)
【日本文化学科】カードゲーム「どこでも博物館」について奈良新聞で紹介されました
-
2020年3月24日(火)
【日本文化学科】1月30日に学芸員として活躍する方々を招いて講演会を開催しました
-
2020年3月19日(木)
【日本文化学科】1月29日に教員として活躍する卒業生による講演会を開催しました
-
2020年3月4日(水)
【日本文化学科】1月10日に作家の澤田瞳子先生が特別授業をしてくださいました
-
2020年2月25日(火)
【日本文化学科】帝塚山学園同窓会連携事業として信貴山見学を実施しました
-
2020年2月25日(火)
【日本文化学科】博物館実習生が企画展示の解説を行いました
-
2020年2月7日(金)
【日本文化学科】学外実習で伊勢神宮へバス旅行に行きました
-
2020年2月6日(木)
【日本文化学科】作家浜口倫太郎氏公開講演会「物語を作るということ」を開催しました
-
2020年1月22日(水)
【日本文化学科】全国大学ビブリオバトル予選会を開催しました
-
2020年1月22日(水)
【日本文化学科】考古学フィールドワーク「飛鳥の宮殿跡を歩く」
-
2019年10月25日(金)
【日本文化学科】考古学ゼミナールの学生がツアーガイドを担当しました