帝塚山大学
お問い合わせ
施設案内・交通アクセス
ご利用案内
ホーム
企画展示
2016年過去の企画展示一覧
第9回博物館実習生による企画展示 「型でつくるやきもの― 京都伏見・兵庫三田を中心に ―」
企画展示
第9回博物館実習生による企画展示 「型でつくるやきもの― 京都伏見・兵庫三田を中心に ―」
本展では本学が所蔵する京都・伏見人形、兵庫・三田焼に用いた原型を中心に展示し、あわせて本学所蔵の関連作品を展示します。江戸時代後期、型によってつくられた陶磁器とその製作過程について紹介します。
なお、本展は帝塚山大学学芸員課程を履修する学生が企画、展示し、展示解説も行います。
展示/開催期間
平成29年1月16日(月)~2月4日(土)
休館日
日曜・祝日※ただし1/26(木)・27(金)は入試のため休館。
展示解説
博物館実習生による展示解説を行います。
1/21(土)、28(土)、両日ともに15時45分~
伏見人形布袋原型(帝塚山大学所蔵)
企画展示のトップへ戻る
過去の企画展示
2025年過去の企画展示一覧
2024年過去の企画展示一覧
2023年過去の企画展示一覧
2022年過去の企画展示一覧
2021年過去の企画展示一覧
2020年過去の企画展示一覧
2019年過去の企画展示一覧
2018年過去の企画展示一覧
2017年過去の企画展示一覧
2016年過去の企画展示一覧
2015年過去の企画展示一覧
2014年過去の企画展示一覧
2013年過去の企画展示一覧
2012年過去の企画展示一覧
2011年過去の企画展示一覧
2010年過去の企画展示一覧
2009年過去の企画展示一覧
2008年過去の企画展示一覧