ニュース


清水館長が奈良市埋蔵文化財センターで講演を行います(11/3)

2024年10月11日

 現在、奈良市埋蔵文化財調査センターで開催されている、令和6年度秋季特別展「平城の甍3ー奈良市所蔵瓦展ー」の関連講座で、11月3日(日)に「瓦」をテーマとした講演会が開催されます。

 当博物館清水昭博館長も講演いたします。

 みなさま是非ご参加ください。

 

日時 令和6年11月3日(日)午後1時~4時半

会場 奈良市埋蔵文化財調査センター講座室

講師 清水昭博(帝塚山大学教授)『百済・新羅の都城の瓦』

   原田憲二郎(奈良市埋蔵文化財調査センター活用係長)『平城京宅地の瓦』

   渡部泰憲 (寧楽考古倶楽部井上組研究会)『知られざる瓦葺師 井上松太郎』

定員 50名

申込方法 往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記載の上、下記まで。

住所 〒630-8135 奈良市大安寺西二丁目281番地

   奈良市埋蔵文化財調査センター

   TEL 0742-33-1821

葉書1通につき、1名まで。応募者多数の場合は抽選

締切 10月18日(金)必着

 

詳細はこちら



本サイトの画像・文章を無断で転載・複製することを禁じます。