6月16日(日)開催のオープンキャンパスの体験授業について
2024年6月6日
6月16日(日)のオープンキャンパスで実施する体験授業のテーマの中から、今回は現代生活学部居住空間デザイン学科の体験授業の内容をご紹介いたします。
テーマ:『ガウディがデザインした住宅』
担当教員:辻川 ひとみ 先生 (居住空間デザイン学科 教授)
『スペインが生んだ天才建築家、アントニオ・ガウディをご存知でしょうか。彼が設計したバルセロナにあるサグラダ・ファミリア大聖堂は、今もなお建設中の世界遺産としてあまりにも有名ですが、実は住宅も数多く設計し、高い評価を得ています。彼は住宅設計の中でどのように才能を発揮したのでしょうか。彼の遺した素晴らしい住宅作品を見ながら、人が住む空間について、一緒に考えていきましょう。』
居住空間デザイン学科の授業の様子などは下記の学科ページのニュースでも配信しています!
居住空間デザイン学科ページ
帝塚山大学のオープンキャンパスでは毎回異なるテーマで授業を実施しています。「大学の講義って高校とどう違うの?」「この分野の学びは自分にあっているの?」など体験授業に参加して、大学の学びを身近に感じてみてください。
その他、6/16に実施する体験授業のタイトルは下記の通りです。