9/10(日)オープンキャンパス開催レポートin東生駒キャンパス
2017年9月11日
9/10(日)東生駒キャンパスで
オープンキャンパスを開催いたしました!
今年最後のオープンキャンパスを開催しました!
天候にも恵まれ大勢の受験生や保護者、
さらには高校1、2年生が多数来場してくださいました!!
~オープンキャンパスの様子をご紹介~
①来場の様子
吹奏学部の演奏で皆さまをお出迎え
メイン会場に入るといよいよキャンパスガイダンスの始まりです!
②キャンパスガイダンスの様子
まずは学長の挨拶でスタート
8/26,27に引き続き、今回も初めてオープンキャンパスに参加される方も多く、会場は満員となり、2回目も実施させていただきました!
本学の教育内容やサポート体制、さらには2018年4月開設の”経済経営学科”についての紹介をおこないました。また、当日のオープンキャンパスのスケジュールや注意点なども説明させてていただきました。
③スペシャルプログラム
面接対策講座の様子
AO入試や公募制推薦で実施される面接について、
受験生は熱心にメモを取りながら、その評価ポイントやその対策方法などを確認していました!
④[各個別相談ブース会場の様子]
[入試相談ブース]
[経済経営学科ブース]
各ブースでは受験生や保護者の方が熱心に質問するなど、いよいよはじまる受験に向けて本気で挑まれています!
⑤東生駒キャンパス見学ツアー
[日本文化学科]
日本文化学科のツアーでは大学付属博物館の見学もあります!
瓦などの貴重な資料が約7500点が所蔵されており、参加者の方も熱心に見学されていました。
⑥各学科体験授業
[日本文化学科体験]
講義テーマ『中世の史料を読み解く』
[経済経営学科体験]
講義テーマ『千と千尋の経済学』
[法学科体験]
講義テーマ『目指せ!市役所職員Part2-地方行政を学んで地域貢献しよう!-』
どの学科体験も皆さん熱心に授業を受けておられます。実際に大学の授業を受けることで、志望する学部の決定や、入学後の学びがイメージできたのではないでしょうか。
⑦トークDEカフェの様子
フォレストカフェではお茶やお菓子を食べながら学生とも実際にお話いただき、具体的な大学生活についてイメージすることができる良い機会となったのではないでしょうか。
次回イベントは、入試対策講座を10/8[日]学園前キャンパスで開催します!!
皆さまのお越しをお待ちしております!