8月18(土)、19(日)、26(日)オープンキャンパスを開催しました。
2018年8月27日
8月18日(土)、19(日)学園前キャンパス及び、
26(日)東生駒キャンパスでオープンキャンパスを開催しました。
8月18日(土)、19日(日)学園前キャンパス及び、26日(日)東生駒キャンパスでオープンキャンパスを開催しました。猛暑にもかかわらず、多くの受験生や高校1,2生、保護者の方々にご来場いただき、体験授業や相談ブースなど様々なプログラムにご参加いただきました。
~当日の様子をご紹介~
8/18、19日は夏休みはじめての学園前キャンパスでの開催ということもあり、2日間で1000名を超える来場者の方が朝早くからご参加いただきました。また、26日もこれまで部活などで参加できなかった方など、はじめて参加される方も多くいらっしゃいました。
■[入試説明会の様子]
■8/18(土)特別プログラム[1.2年生向け特別講演]
高校1,2年生のうちにやるべきことや自分にあった大学選びなど、役立つ情報をお話させていただきました。高校生だけでなく、保護者の方からも大変参考になったという意見を多くいただきました。
■8/19(日)特別プログラム[保護者向け特別講演]
日本能率協会の上席研究員の野口淑氏をお招きして、受験に対して保護者がどのように関わるべきか、また保護者が知っておくべき大学入試のポイントなどをわかりやく解説していただきました。また、今回は各学部の卒業生も参加していただき、入学後の将来像をイメージしていただけるようなお話もさせていただきました。
■[各個別相談ブース]
入試相談
入試ブースでは受験生や保護者の方が熱心に質問するなど、いよいよはじまる受験に向けて本気で挑まれています。
[経済経営学科]
[体験授業]
食物栄養学科
実際に大学の授業を受けることで、志望する学部の決定や、入学後の学びがイメージできたのではないでしょうか。
次回は、9月9日[日]東生駒キャンパスで開催します!!
皆さまのお越しをお待ちしております!