8/26(土)、27(日)オープンキャンパスレポート in学園前キャンパス
2017年8月28日
8/26(土)、27(日)学園前キャンパスで
オープンキャンパスを開催いたしました!
8月最後のオープンキャンパスということもあり2日間で大勢の受験生や保護者、
さらには高校1、2年生が多数来場してくださいました!!
~2日間の様子をご紹介~
①来場の様子
学生が皆さまをお出迎え
大学オリジナルの不織布に入った資料を皆様に配布しています。
メイン会場のインフォメーションでの様子
メイン会場に入るといよいよキャンパスガイダンスの始まりです!
②キャンパスガイダンスの様子
まずは学長の挨拶でスタート
8/6に引き続き、今回も初めてオープンキャンパスに参加される方も多く、会場は満員となり、2回目も実施させていただきました!
本学の教育内容やサポート体制、さらには2018年4月開設の”経済経営学科”についての紹介をおこないました。また、当日のオープンキャンパスのスケジュールや注意点なども説明させてていただきました。
③入試説明会の様子
受験生は熱心にメモを取りながら、入試のポイント等を確認していました!
④[各個別相談ブース会場の様子]
[日本文化学科ブース]
[経済経営学科ブース]
[法学科ブース]
[心理学科ブース]
[こども学科ブース]
各ブースでは受験生や保護者の方が熱心に質問するなど、いよいよはじまる受験に向けて本気で挑まれています!
⑤26日スペシャルプログラム『ANA講座』
2018年4月より開設の経済経営学科で開講される『ANA』講座をひと足先に体験いただきました。
元CAの方による飛行機内でのアナウンスの実演やお辞儀の仕方などホスピタリティ(おもてなし)についての説明は航空業界のみならず多様な職種にも活かせる講義内容で、参加者は皆真剣に聞いておられました。また航空業界の多様な職種についての紹介もありました。
⑥各学科体験授業
[日本文化学科体験]
[経済経営学科体験]
どの学科体験も皆さん熱心に授業を受けておられます。実際に大学の授業を受けることで、志望する学部の決定や、入学後の学びがイメージできたのではないでしょうか。
⑦トークDEカフェの様子
食堂では学生とも実際にお話いただき、具体的な大学生活についてイメージすることができる良い機会となったのではないでしょうか。
⑧27日は[保護者のための進学相談会]も同時開催しました!
日本能率協会の野口氏より、大学選びのポイントやオープンキャンパスでの大学の見方などリアルなお話をしていただきました。また、各学科の卒業生も参加していただき、現在の活躍されている状況をお話いただきました!
次回は、9/10[日]東生駒のキャンパスで開催します!!
皆さまのお越しをお待ちしております!