News

2025年2月26日(水)

【心理学科】近藤ゼミ生らが少年院を見学

 令和7年2月26日、司法・犯罪心理学担当の近藤教授のゼミ生らが、奈良少年院を参観させていただきました。
 少年の収容される個室の他、木工作業場、陶芸作業場、農園芸場なども見学させていただきました。奈良少年院では、さらに、育児実践プログラムや動物(犬)介在療法など生命尊重教育にも取り組まれ、社会復帰支援にも力を入れておられるところが印象的でした。
 参加したゼミ生からは、次のような感想がありました。

 「陶芸などの珍しい活動も行われていることが、自分が思っていた少年院での生活とは違い、とても印象的でした。」
 「座学だけでは学べないような、他者の気持ちを理解することの体験学習や、少年院を出たあとの役に立つ体験学習が行われており、少年の再犯防止のための取り組みが丁寧に行われていることを学ぶことができました。」
 「実際にお話を聞いたり施設内を見学させていただき貴重な体験になり、とても有意義な時間になりました。ありがとうございました。」

 このように、非行少年の矯正教育の要である少年院の処遇について、多くを学ぶことのできる機会となりました。