News
2023年6月6日(火)
【心理学部】信頼関係を通しての自他理解-「グループ・アプローチ」を開講しました
5月20日(土)、27日(土)、6月3日(土)の3回にわたり、2年次以上開講科目の「グループ・アプローチ」の授業を行いました。
この授業では、「少し勇気を持って自分のことを話してみる」「決して無理はしない」「互いを受け入れ、批判をしない」などのルールのもと、学年や性別などの垣根を越えて、さまざまな人とコミュニケーションを取り合ったり、共同作業をしたり、メンバーに身を任せたりなど、毎週5時限分(計22.5時間)の集中的グループ体験を通して、自己発見・他者理解を深めることを目的としています。
受講生のみなさんは、最初はよく知らない人と話をするのに戸惑いがあったようですが、ふれあっていくことで互いの距離も縮まり、自分を開く勇気や受け入れてもらえる喜び、分かり合うことの重要性、信頼関係の大切さなどを学び、自己発見・他者理解も深まっていったようです。
最後は、全員での記念撮影や新たに知り合った人とのLINE交換、尽きない会話と、いつまでも授業の終わりを名残惜しむ姿が印象的でした。
1対1でのインタビュー
小グループでの共同作業
究極の信頼体験
3週間の振り返り