News
2021年4月8日(木)
心理学部オリエンテーションを実施しました。
4月3日(土)、心理学部新入生を対象にオリエンテーションを実施しました。
心理学部は、これまで1泊2日の合宿オリエンテーションを行ってきましたが、コロナ禍の影響で、昨年度に引き続き、今年度も合宿オリエンテーションは中止となりました。
これまでは、合宿オリエンテーションをきっかけに同級生と仲良くなったり、教員との信頼関係を築いたりすることができたということもあったので、何とか交流の場を持ちたいと、半日オリエンテーションという形で実施しました。
前半は、「自分と共通点のある人を知る」をテーマに、教室でのアイスブレイキングを行いました。そして、気持ちが少しほぐれたところで、後半は「いろんな人とふれあってみる」をテーマに、広場に出て、自分のことを語ってみる(自己開示)・相手の話をじっくり聴いてみる(傾聴)体験をしました。
みなさん、最初のうちはとても緊張していた様子でしたが、いろんな人と会話をすることによって少しずつほぐれてきて、最後にはLINEを交換し合うなど、すっかり打ち解けた様子でした。
来週からいよいよ授業が始まりますが、これで安心して臨めそうです。
前半のアイスブレイキング。「心理学って面白そう」と思う人は起立!
この日の午後は、好天に恵まれました。
話はだんだんと盛り上がってきました。
谷口学科長による終了のあいさつ