News
2025年7月10日(木)
【居住空間デザイン学科】建築×デザイン×実践×先輩!
7月10日、1年生の「基礎演習Ⅰ」にて、先輩や先生による特別レクチャーが行われました。
レクチャーでは、学生自ら参加し、企画・デザイン・開発まで行った3つの実践プロジェクトを紹介!
地元企業と協力して開発された「紙の什器」では、アイデアの出し方や、パッケージ試作の工夫を詳しく解説。実際に商品が採用された実例も披露されました。建築学会コンペ入賞プロジェクトでは、水資源を活かした防火デザインを提案。先輩の取り組みから学ぶ貴重な機会に。京都デザイン賞で入賞・入選した学生作品の紹介もあり、プロの視点から指導を受けた経験談が共有されました。
これらの先輩方の実践経験のレクチャーは、1年生の今後の学習の参考になること間違いなしです。1年生には今後のプロジェクトに積極的に参加し、アイデアを膨らませ、飛躍することを期待しています。
建築学会のコンペ:奈良市の水資源を活用した防災性向上の提案!
京都デザイン賞2024 学生入賞・入選作品の制作過程!