News

2025年7月29日(火)

【居住空間デザイン学科】空間デザイン実習Ⅱ第2課題の最終プレゼンテーション

7月17日に空間デザイン実習Ⅱ第2課題作品の最終プレゼンテーションを行いました。

第2課題では「奈良の文化体験型学習施設」が設計課題ですが、ほとんどの作品が中間発表時に指摘された問題点を修正しつつ、ブラッシュアップされていました。

この授業では、RCラーメン構造(※)の理解と同時に、観光地である奈良でどのような文化体験の場を設計するのかという点が評価対象です。優秀作品を決める際も、細かい部分まで時間を割いて議論しなければいけないくらい、全員が熱意を持って取り組んでいました。

さまざまな制約の中で、どれだけ自由に発想しイメージできるのか、それが建築デザインの難しさであり楽しさです。この経験をいかして、今後の課題にも意欲的に取り組んでほしいと思います。

※柱と梁を剛接合することで高い耐震性と自由度の高い空間を実現する建築構造形式

プレゼン2

プレゼン3