News

2025年10月21日(火)

【法学部】警察実務講座を開催しました(三重県警察)

10月17日(金)、後期2回目となる「警察実務講座」を開催しました。

今回は三重県警察ご担当回となり、警察学校の教官も経験された警察官と警察事務職として勤務されている事務官の2名の方が講師として登壇されました。
警察官の業務だけでなく、警察事務職の業務まで併せて聴くことができる講座となりました。

講座では、三重県の特徴を紹介していただきながら、三重県警察の特色をご説明いただきました。

今回の講師の方が警察学校の教官経験者であったことから、教官目線での警察学校の役割を語っていただき、普段とは異なる視点からの説明に受講生には刺激となったようです。
また、法学部出身者のツヨミにも触れていただき、法学部での学びが警察実務に直結することを改めて認識させられました。

さらに、警察事務職での採用においても警察学校に入校すること、警察学校においてどのような内容を勉強するのかについてもご説明いただき、普段聞くことの機会が少ない事務職についても、現職の事務職の方から直接お話しいただきました。
行政職の公務員でありながら、少し特色のある警察事務のお話しに触れることができました。

今回の実務講座では、「警察業務の幅広さや多様な働き方、チームワークの大切さを学ぶことができた」という受講生の声がありました。